いちょうまつり
平成28年度 いちょうまつり
庭園のいちょう並木が黄葉を迎える11月の休日に,日本の伝統文化を楽しむイベントを実施します。
11月12日の17時30分からは,いちょう並木のライトアップにあわせて夜のイベントも行います。
ライトアップ期間中は周辺道路及び駐車場の混雑が予想されますので,公共交通機関等のご利用にご協力ください。
11月12日・11月13日にご利用可能な臨時駐車場はこちら(pdfファイル)
(上記PDFがひらけない方はこちらからお試しください)
![]() |
![]() |
いちょうまつり2016チラシおもて | いちょうまつり2016チラシうら(うら面のみ,クリックでダウンロードできます) |
期 日 |
11月1日(火)~11月23日(水・祝) |
会 場 |
当館展示室・講堂・旧水戸農業学校本館・庭園など |
主なイベント | 10日(木)~13日(日) 17:30~20:30いちょう並木ライトアップ12日(土)王朝きものショー(11:00~12:00)展示解説(11:00~,13:30~)舞踊芝居「四匹の狐」(13:30~)一人芝居「道成寺」(15:00~)夜間ライトアップイベント(17:30~20:30)ナイトミュージアム(展示室夜間開館 ~20:00)キャンドルナイト,灯りのステージコンサート,いちょうレストラン,プロジェクションマッピング他
※周辺道路及び駐車場の混雑が予想されますので,公共交通機関等のご利用にご協力ください。
13日(日) 展示室入館無料(茨城県民の日) 高校生によるお茶会,いちょう並木コンサート,小中学生向け展示解説,クリスマスカード作り,メッセージ付きしおり作り,くみひも作り,ちょっと昔のあそび,はにわ販売,プロジェクションマッピング 他多数 ※周辺道路及び駐車場の混雑が予想されますので,公共交通機関等のご利用にご協力ください。
19日(土) 尺八作り体験(10:00~12:00) 邦楽演奏会「はるねのひびき9」(13:00~16:00)
20日(日) 大正琴と秋を愉しむ(13:00~15:30)
23日(水・祝) 歴史館寄席(14:00~15:30)※先着200名整理券配布※ ・二松亭ちゃん平,好文亭文文,好文亭梅朝
イベントは一部有料のものもあります。また,イベントの内容・時間・場所等は変更になる場合があります。最新の情報はお電話等で歴史館までお問い合わせください(029-225-4425)。 |